生物記録情報

2017.7.27
現在の自然教育園内で見られる生物の情報をお知らせします。

園内の見ごろ情報は1枚目の画像をクリックしてください。
 植物の開花リスト他は2枚目の画像をクリックしてください。
 3枚目は今週から咲き始めたキツネノカミソリの解説です。

 キツネノカミソリはヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草です。名前の由来は葉の形がカミソリの葉に似ることからきています。
 早春の頃に葉を出しますが、夏を迎える前には枯れてしまいます。落ち葉が落ち、丈の高い草が枯れている間に存分に光合成をすることで栄養を蓄えます。その後、7月の終わりごろに花茎を出し、3〜5個の鮮やかな橙色の花を咲かせます。


[生物記録情報]
  
〔クモ類〕オオシロカネグモ、ジョロウグモ幼体、ナガコガネグモ(成体・幼体) 、ハナグモ

〔昆虫類〕
  トンボ類…シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ウスバキトンボ
  バッタ類…ササキリ幼虫、コバネイナゴ幼虫
  カメムシ類…アメンボ
  ヨコバイ類…ニイニイゼミ、ヒグラシ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、アオバハゴロモ(成虫・幼虫)
  アミメカゲロウ類…クサカゲロウsp.幼虫
  チョウ類…アオスジアゲハ、アゲハ(成虫・幼虫)、ナガサキアゲハ、モンキアゲハ、クロアゲハ、キタキチョウ、ヤマトシジミ、ツマグロヒョウモン、アカボシゴマダラ、イチモンジセセリ、オオスカシバ、ホシホウジャク
  甲虫類…マメコガネ、ニジュウヤホシテントウ、ウスバカミキリ、ヨツスジトラカミキリ
  ハチ類…セグロカブラハバチ、オオモンクロベッコウ、スズバチ、コガタスズメバチ、キイロスズメバチ、ヤノトガリハナバチ、ハキリバチsp.、クマバチ
  ハエ類…シオヤアブ、ホソヒラタアブ、シマアシブトハナアブ、キンバエsp.

〔鳥類〕ハシブトガラス、スズメ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、コゲラ

〔その他〕ニホンカナヘビ、クサガメ、ウシガエル、ダンゴムシsp.

園内の見ごろ情報
園内の見ごろ情報
植物の開花リスト他
植物の開花リスト他
キツネノカミソリの生活史
キツネノカミソリの生活史
画像をクリックすると大きくなります。